2013年4月から2015年4月の2年間、毎日新聞夕刊にて「もみの木便り」と題して隔週連載された、村田香織先生のコラムです。

2013.4.6

いつも、そばにいてくれた

2013.4.20

猫らしさ」生む2匹飼い

2013.5.11

 かみつき防止は乳歯期に 

2013.5.25

すさんだ心も少しずつ

2013.6.8

子猫の幸せ願い 

2013.6.22

野良猫に餌を与えるなら

2013.7.6

幼いうちに「社会化」を

2013.7.20

病院嫌いを防ぐには

2013.8.3

毛皮で裸足だから

2013.8.17

犬にも〝衣〟替え

2013.8.31

ケージを快適な居場所に

2013.9.14

離れても守るために

2013.9.28

伝えることで動物愛護

2013.10.12

幸せにする5原則

2013.10.26

蚊いなくなっても

2013.11.9

動物好きなら

2013.11.30

「偉い」は犬に通じない

2013.12.14

口の中チェック、忘れずに

2013.12.28

子犬のうちに大切な人と

 2013.12.28

動物好きなら

2014.1.11

「経験から学習」を活用

2014.1.25

渇きに鈍感な猫

2014.2.8

不幸な猫、減らすために

2014.2.22

遊びの中にしつけを

2014.3.8

かじるのは「仕事」だから

2014.3.22

触られる練習を

2014.4.5

子犬のしつけ、まずトイレ

2014.4.19

失った悲しみも、いつか

2014.5.10

猫と仲良く暮らすには

2014.5.24

心の病、ペットにも

2014.6.7

目的ない繰り返しに注意

2014.6.21

刺激与え 生き生きと

2014.7.5

恐怖心、徐々に慣らして

2014.7.19

中毒因子 家にあれこれ

2014.8.2

野生動物、飼う前に

2014.8.16

犬の外出 夏場の注意

2014.8.30

心の健康の知識、まず獣医師が

2014.9.13

迷子犬を救うチップ

2014.9.27

補食活動を日常の中に

2014.10.11

犬の習性 認めよう

2014.10.25

動物の思い考えて

2014.11.8

子犬、まず安心させて

2014.11.22

先住犬と新入り

2014.12.6

劣悪環境で育ったチワワ

2014.12.20

ペットと寄り添う社会に

2015.1.10

愛犬の力 高齢者元気に

2015.1.24

猫の通院キャリーに慣らして

2015.2.7

イヌと人が集える場所を

2015.2.21

慣れた匂いに安心

2015.3.7

補助犬も時には

2015.4.4

ストレス社会の〝救世主〟

HOME | medi.column